人狼物語−薔薇の下国

384 コトノハスペース村


スタントマン ツェーザル

黒要素
・初日からちょいちょいある防御感や「明日いない」感(>>1:44>>2:214>>2:270>>4:199
>>1:234 それまでナネッテについてあまり言及がなかった(占い先にも挙げてない)のに、COによって「大幅に考えを変えないといけなくなった」点

・リヒャルト人工知能想定あたり。
2潜伏を想定、といいつつツィスカやオクタヴィアには信奉者可能性を見ているところ。
かつ、今日の考察だとオレが人工知能に見えるという話だが。
クレメンスはオレに対して>>2:188を飛ばしてそのあたりの認識を質問(クラリッサ追従もあるが)したのにもかかわらず、信奉者の想定にオレを入れていないのが気になる
これが、本当は位置を知っている人工知能側の視点もれに見える。

雑感。
ここまでオレはほぼ政府回答無視してるが、個人的には美術館って行きにくいんじゃねーと思うし、回答者も少ない>>4:106
家族ネタでも整合性をえて一気に白くなった感があるが、こっちはどこまでか嘘かは確かめようがねぇ。

ただ、これらの疑問点よりも、白要素の発言姿勢と印象が強いんだよな。
総じて単体白、状況黒はあり、という感触。

(110) 2015/11/10(Tue) 14:03:05

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby