エレオ新仮定でみて気になった所
>>2:14虫から白。まだ虫の真贋は一新視点でも不明。
>>2:55渉外真贋:悩>虫>手 新視点悩=犯は把握していたはず。
新の勝ち筋として犯を真渉外に仕立て上げるのは利あるの?
>>2:276「ベリアン先生偽打ち気味な決定…?」若干不満そうに見えるけど、悩真視してたので違和感はない。
>>3:12「素直にヒース先輩真の呪殺」「歴-主の虫襲撃」
夜明け12分。落ち着いて発言してるのが印象的。
>>3:26「でも素直に〜楽観視しすぎ…なのかなあ。」
一新ならやんわり主を新SGに出す動き。ただなんだろう、凄く素で喋ってる感がして悩ましい。
>>3:149「学園側の自力勝ちを〜という不安」
>>3:151「役員の二人は〜相互監視」
穿った見方をすれば、俺達に恋疑惑を植え付けて疑心暗鬼にさせようとしてるってことに。