ユーリエ
>>1:131「狼が今出るメリットは狐を溶かせる」別にメリットちゃうんやないかなあ。むしろ初回で溶けたらまずいから占いからは保護に行きたい思うんちゃうやろか。ここちょっと狼視点抜け落ち取る感じやね。白要素計上やん。
>>1:236「出が占いに慣れていない」とは思わへんのやよなあ。ここは切れっぽ?むしろ狐の騙りがあるある思うとるユーリエはんが狐入り編成慣れてへんちゃうかな思うんやけど。
>>1:245「士を注視」について改めて考えたんやけど、>>2:155の通り何や意図とかなさそうやなあと言うとこに落ち着いたわあ。白狼ちゅうのは便利な塗りの言葉や思うとるけど、作為的なもん感じへん。詩失狼で仮想LW?とも思うたけど、それにしてはなんや注視の仕方が不自然やしなあ。>>2:80でも結局白に落ちついとるし。
>>1:246棺と切れ。
>>2:80腐への★はユーリエはん的な疑問やね。対話と見る意識。
>>2:105不要枠にぽいぽいしとるけど、基本自分で見たい人なんやろね。門への意識が切れ。
コアずれと考察中途半端になっとるせいで沈んで見えるんかなあ。
白っぽいとこ拾えたし、話せばわかりそな気ぃしてきたし、能力処理せんでもええかなあ。あって占いやん?