ん。なんか>>105が書いた本人にもよく解らない文章だったw
今日の投票に関してはあっさりなのに、昨日については投票ちゃんとしよう、って言ってるとこ。
この思考の裏には、「こういうときの投票はばらけさすな」って前提があるっぽくて。
さらに、>>102でも人外が票をばらけさせる、って言う思考は持ってる模様。
だから、>>3:5はどっちかというと人外向け、つまり村側が人外側に「決められたことくらいきちんと従えよ」って言ってるように見えるんだよな。
こういう発言がぽろっと出るのは、人外側っぽくなく。というか、人外で言えれば相当だよな。
アピにしても回りくどすぎだし。