語り手みてて、別に思考は歪んでないんだよね。
でも村全体で白打てるの?ってなると灰に手をかけようってなったときに結局視線戻ってきそうだしなぁ…と。確実に判定見れるときに吊って情報を確定させておきたいという。ごめんね。
黒打つぜいえーい!のノリで偽黒を(立ち会い不要でこういう要素だすのは暗黙のルール違反な気もするけど)夜明け直ぐに打ち出す狼騙りっていうのがやっぱり分からない。
狂人なら「おっす、オイラ狂人!」っていうアピールで通じるんだけど…もう少し狼にとって驚異になりそうな位置に偽黒打つんじゃないかなぁ。軽視してるとかじゃなくて、一撃が重かったり思考が硬いところ。
現状真狂に見えてるから▼ヴェルナーは反対すると思う。そこ白で、結局▼語り手になるなら意味が無さすぎる。▼ヴェルナーは語り手の白打ち出来ないなら意味がないよ。確定偽だってわかるチャンスを逃す意味…ってなるな。