☆>>76フィオン
1.については本人気質(村トレース)
2.序盤故、角を立て目立つのを嫌った
3.>>1:227と>>3:261では場面が違く適用されない。
衝突から要素を取るというのなら、>>1:64の言葉は出ないのでは?
4.は人仮定でも通るが狼仮定初日シュナ黒を外した、
故に自信を無くした様に「魅せた」で通る。
ハードル下げだよ。タイガ狼像を大きく見せてから、
小さく収まる。すると周囲が認識する「タイガ狼像」と
ズレが生じ、非狼では?が生まれる。そういう手法。
>>2:197「常套」と出るからに、タイガは場数をある程度知っている。
故に何を起こせばどう取られるか知っている。
タイガ狼が出来ない作為にはならない。