【▼未】
学が真狩人の場合は情未両狼なので、どちらを吊っても構わない。
学が偽狩人の場合は情未のいずれかが村で、もう片方が狼。
>>31の理由で学単体考察なら真寄りだが、未>>17 情>>23二人とも学を真視しているので、学+情or未の組み合わせの場合を警戒して考えた場合、未の方がしっくりくると言う結論に至った。
未はどこか客観的なんだよな。
>>5:97で未学情にはやや流れ作り感があると評したり、>>11で村視点候補として自身を狼候補にいれたり。
自身が村なら、わざわざ自分が狼ならと言う無駄な考察をする必要が無い。
>>17下段で4dGJ理由を意図的ミスではなければ執狩視してだと断定。
>>48の追加議題でも同様に>執狩かの確認とのこと。
視点漏れの可能性あり。
>>3:206でも白だった商へは偽黒出し前提で斑になることを考慮。これも商の色が見えている視点漏れの可能性あり。
>>80への疑問は>>82の回答を得たが>>91の疑問
何より>>83が気になる。>>88とのことだが>>94の理由で烏副に提案するならまだしも、ALLに提案する理由が無い。
しきりに学を吊り候補から外そうとしている辺り、学偽の場合は、未学両狼の可能性があるのではないかと。