人狼物語−薔薇の下国

14 【乾いた村に矢と雨が降る】G787村&G823村合同再々戦【人外もロッカーも恋をする!】


絵本作家 ローレル

占考察
◆シュテラ
>>13>>16のエレオへの「霊かもしれないけど、対抗に出るかもしれない……」っていうようなおそるおそるといった触り方が強い真要素だと思う。
私が占い師だったらたぶんこんな反応になったと思うからここの感情は共感できる。
灰への要素の取り方は自分視点が強い部分があるから真贋要素に取れない部分があったけど共感できる部分もあった。

◆ウェルシュ
>>35のエレオに対しての警戒感のなさを偽よりに思ってたけどそこは>>77での説明見て香霊と考えてたとして読み直したら>>35の「ギドラして透けない〜」で考えてるのかもと思った。

★令>>35
「ギドラはとりあえずCOしといてどちらかにスライドが出来るかも」を言った時の考えを教えて

あと令>>77は気になる。
「シュテラが占COしてんのにエレオがギドラで回す→シュテラ偽見えてるのに一日泳がせるの?」
令視点だと香霊と思ってたならシュテラ偽見えないから「シュテラ偽見えてるのに一日泳がせるの?」と疑問形になってるのはもんにょり。
この文章は香霊と思ってなかったこと(もっと言うなら自分を占い師と思ってないこと)が出たものだと思った。

(102) 2013/06/15(Sat) 18:08:35

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby