人狼物語−薔薇の下国

344 コトノハヒラメク村


忘れんぼう ミーネ

シメオンさんも一つ続きなの。

あとは>>4:28以降の考察ね。この辺からシメオンさんわかりやすくなってくるのだけど。

>>4:29であれだけ詳しくアレクシス狂だったら自分の首を絞めるけれども…といいつつ説明しているのに、
>>4:28でアレクシス真の場合はあっさりしているのねー。
もちろんアレクシス真で白がシメオン目線からは確定だからだと思うけど、この辺、柔らかい言動しつつ全体に目を配ってアレクシス狂を述べてそこで己の黒には触れ、そこを否定することで己の色を隠していきたいのかなー?と邪推なの。
…あれだけ場合分けを想定して分析しているから、アレクシス真の想定で自分の黒要素についてもある程度触れて分析するほうが、後半のシメオンさんらしくて客観性があるかなと思ったんだけど。

ただ、今日の考察はぐんぐん伸びてきて思考開示されているの。しかもきちんと理由がわかって、賛同できる点が多いよー。
昨日なら>>4:68あたりの質問も率直なの(これは両色に取れるけど)。何より灰狼探しの意欲を感じるのー。

白黒何れにせよシメオンさんはしっかり考えることができる人なのだなーというのは感じているの。
総じて、白め微黒要素ありと見ているの

(98) 2015/06/24(Wed) 09:11:41

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby