>>エルナ
とりあえず、初動。
正が仲間狼で、あえて非鳴することで占いを避けた、とかならわかりますが、エレオの性格要素(どれぐらい自分で把握してるか分かりませんが)的に、ここ>>1:57で状況見ずに出たのは…うん、という。
どこかで占いにかかるのも構わない、と言っている人がそんな意図的に占いを避けるか、と言われたら否だと思うのです。
つっこまれるだろうからあえて先に書きますが…なぜこの要素でエルナも白くさせないかというと、窓持ってない&読み込んでから動くわけじゃない、感じが一貫してしまってるから。
>>1:121>>1:132>>1:156までの意見の回り方とか。
>>2:46など老へのあたり方とか。老自身がいっていましたが、エレオが狼ならさっさと希望に出してしまえばよかったのです。老迷結構票に差がなかったとエレオは思っていたので。
エルナへの対応は…最終日のSGとしようとしてるなら話は別ですが、早く吊り縄等消費させたいなら、もうちょっと服狼を仮定して動いていると思います。でも実際のエレオはエルナは疑いたくっても白くって疑いづらい、という思いがつよいな、と思うのです。
>>2:213は赤ログ持ってるなら“結果がどうであれry”なん