こんばんはー
>>52モーリッツ
そこで表記してる流れの中にカレル→モーリッツの質問返答組み込んでみるとわかりやすいとおもうよ。
カレルの質問と同じ意味合いだから私からの質問は省いてるだけで。
実質私が聞いてたこともそのあとカレルが聞いてたことも要点(シル単体のどこ?)は同じなのだから。
それの返答関連が>>2:42>>2:47
>>2:9からの派生なわけだから本黒視より偽黒考慮がある理由としては苦しいって事
単体のシル評価がきちんとあってそれが黒視理由として表にはだしてないけど思考の中であったというならまだ理解できる範囲だったのだけれどね。