ふぅ〜、こんな暑い中での人狼についての調査はしんどいぜ…
ちょいと休憩ついでに宿に顔出すぜ。
後、軍>>77に答えてくれた奴はありがとな。参考にさせてもらうぜ。
んで秘>>88が見えて御>>96が見えた。
2-1確定か。
一番ありそうな内訳は真狂で2w潜伏か?
んで、思ったんだが内訳が真狂の場合は御のCO>>5の前に非占した花観秘とほぼ同時の放家の中、つまりは花観秘放家に2wはいないと考えたい。
狂人が占い師騙らず確占する可能性もあるのに2人そろって非占は危険じゃないかと思うんだよ。
ただ両占い師出そろってから非占したのは灰では墓のみなんだよな。
つまりは墓-?の可能性は高いんじゃないか?
内訳真狼の場合はまた変わってくるから何ともだがな。
花>>95
☆「黒要素」と思うとこで書きたいことはたくさんあるが、喉が少ないので簡潔に書くぜ。
「発言の矛盾、違和感」=これはその場しのぎで受け答えして縄避けようとする狼っぽい黒要素。
「視界が広がらない」=狼は答えを知ってるから視界は広がらないんじゃないかという黒要素。
「人外ヘイトの無さ」=狼探す気あるのか?みたいな奴。
他にもあるがこの辺りを軸に見ていきたいところだな。