昨日読み込めなかった灰がたくさんいる。今日の追放先はクレステッドではないほうがいいと思ってるから、議題回答はちょっと待って。
◆オズ
人物像として、目的のために「手を打っておく」。該当する箇所は多いよ、初日全般>>2:30から>>2:37>>2:43>>2:160>>2:239等。
言いまわしに経験値を感じさせるところも多数。
村側仮定この姿勢一貫で通っているし、他陣営ならそれを演じていることにはなるけれど。
たとえば自己申告通りなら、初日セーブの話、これが結構、腑に落ちている。>>2:43>>2:160 見たいものを見せられたのでは的警戒もあるけれど、それよりは納得の方が勝ってる現状。
自分の方が能力を行使する側だったという可能性は残る、のかな。
相手を判断するポイントとして、各陣営への目線を見る>>1:182>>48
>>1:200 ここの村側の取り方は、少し甘いと思って浮いてみえたのはある。
>>1:252 死神への危機感が低い、というところから、拉致してしまえばいいという発想に行くのか、と思った。★死神自身っていう発想はなかった?