>>89宣
☆ドヤ感って言うか、>>3:133が3d時点でのアイリの性格印象からすると違和感が有るんだ。
昨日からは>>5:99羊。
人外視に至るプロセスを提示しても、自分が人外視されている事に対しての反発が強い。村側から理解されない悲しみよりは。漠然としてて悪いけど。
アイリは、狼は強灰位置に居るって主張だった。
でも>>3:133師に関しては、>>4:64案の通り真逆の推理でゆがみを感じる。
事実と反対の方向への誘導。つまり、狼の実情は余裕どころか火の車。翌日4dの▲駐で自説を補強した。
アイリが狼って結論から辿る方が頷ける主張なんだ。