>>90Dナ
もちろんそこが1番大事なとこだとは理解しておるのじゃがな。そこがはっきりしないのが思考が進まん要因じゃ。
さくらんぼチェリーのが素直に思考落としてそうではある。>>1:72の「やるなら2−2〜」あたりは1見非狼アピか?とも取れるんじゃが、アピ好き狼過程、その後にアピらしき発言見当たらんのじゃよな。
タイガみたいなニート系占い師は我の苦手とするところで、初動で印象悪すぎたのじゃが、そこのハードルをタイガの性格要素として設定しなおしてみると、今日の占い理由辺りなぞも含め、通るんじゃな。
どちらかと言うと、1つの占い師像を演じてそうなのは、枠からはみ出てないタイガかなと思うのだが、狼騙りが演じるタイプとしてのスタイルとするならなんかピンと来んの。
さくらんぼチェリーのが印象はよく映った。が、微差じゃ。