コンラートは>>2:161「答えやすそうな」>>2:171「灰考察は昨日(シェイ、トール、クララ)したから別の人を優先して見て行きたい」
この辺りが人っぽく無い。
灰考察は、状況が動けば見る部分が変わるものだから「昨日やったから今日はやらなくていい」ってものじゃないし、コンラートのその発言は「とりあえず灰考察すればいいでしょう?」というアピに見えた。
>>2:221「目をかりたい」って思考は分からなくは無いんだけど、誰の目をかりるか、だよね。
コンラートは全体的にふわんふわんしてる。
>>2:362見ると、ちゃんと計算できてる気がするんだよね。
そこと>>2:234「戦術詳しい人教えて」って人物像が合わない感。
あと>>6【ディタ狂確認】って言ってるけど、狂確定?
いや僕もディタ狂だと思ってるし変では無いんだけど、「狂確認」って言い方がすごく違和感。
「霊判定確認」「ディタ白判定確認」ってなるところだよなぁとか。
言い方の問題だとは思うんだけど、もやもやする。