人狼物語−薔薇の下国

408 コトノハギンギン村


従者 フィオン

人狼の組み合わせについて考えてみたよ。
カーク・コンラートの場合。偽占のコンラートがRCOを使ってカークの対抗・非対抗を回す回さないで真占をあぶりだそうとした。それがもとで疑われ真占のディークに黒出しされて失敗。この二人、全然会話してないよね。まあそれ言ったらその点で僕も他人のこと言えないんだけど。

ディーク・エレオノーレの場合。ディークの「占いは初めて」の発言と、エレオノーレの真占保護に万全の策を張り巡らしている感が裏を返せば狼の連携を匂わせるような?でも不慣れなボクが言うのもなんだけどディークの>>79とか真ぽい。

ディーク・ヴィクトリアの場合。決定的なものは見つからなかったけど、ヴィクトリアがいつもの調子でディークの発言にかなり深いところまで突っ込んだ質問をしているのは印象的。狼どうしなら、そういう行動は取らないんじゃないかな、心理的に。これを白と見るか、狼どうしのカモフラージュと見るか。

ディークとボクの場合。コンラートが「二人揃って『RCOを見て慌てた』と言った」ことを挙げてたけど、全くの偶然だよ。こんなこと言っても信じてもらえないだろうけど。まあ偶然で済んだら考察はいらないよね…

印象をもとにした軽いメモ程度の考察しかできてないけど、カークみたいに一番白っぽいやつが怪しいっていう人もいるし。何も言わないで寡黙吊りされるよりマシだと思ったので。

(89) 2016/02/29(Mon) 19:21:17

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby