>>66エレオ
1dにユーリエ占い枠から外したのってその時点では目線が同じって理由よりかは議事溺れ気味CO、村へのヘルプ感が非人外要素と拾ったんや。>>1:73→>>1:96は占い襲撃できる立場の狼が言うことやろか?って印象もあった。そっからの考察、とくに>1:197のシェット評が必死感があってイイヨイイヨー(・∀・)って思ってたし、ここ狐なら>>1:235マリエッタのところをユーリエに置き換えて全く同じことが言える、と。
☆>>2:237が印象深くて俺と、俺が村置いてたゾフィヤ、エレオを村視してるところがええなと思たけど、霊ロラ反対したりゲルトを黒視したりで良く見たら目線が結構違てるなぁと。まぁ俺は絶賛ゲルト見直し中なんやけど。
結論、やっぱユーリエ要素とりづらいw頑張ってもっと見直すべきか。いや、でもやっぱ人外はないかなぁってパッションがやたら強い
[ビームやめてえええ]