☆営>>73
昨日は>>1:97上段のディークの占希望理由に目が向いていて、シュテラの方は初日に確白視界晴らしになんとなく納得してしまい、「偽黒打ちづらいタイプ」との齟齬は今言われて気付きました…今日考えます。
☆海>>79
内訳のことは特に考えていませんでした。>>1:137のときは真or偽っていうくくりだけで(G国だと2-2だと霊騙狼狂両方ある、あんな感覚で)。
「囁きの可能性みる」=「C狂人の可能性見る」でよいのですよね?(「赤で囁いてる」の意味とどっちだろと思って、聞こうと思って忘れてた)
こちらの解釈なら、シュテラ>>1:247は霊に出る騙りは狂人と思っているのだろうか、と。2d人>>2:18関連(>>2:28等)で、セオリー的にはそういうものなのか、霊ロラ考えると納得かな、とも。
あと、1d少ない灰評のうち占希望以外が>>1:247だけだったのはちょっと気になって、>>1:137が目についたのかな、発言全般的に戦術や聖霊>>1:189>>1:206>>1:217等に目が向いている印象はあったから、その流れだったのだろうか、とも。
(今日はあまり時間取れない、夜また来ます)