人狼物語−薔薇の下国

408 コトノハギンギン村


記者 ヴィクトリア

少し戻ったわ、いわなきゃいけないことはたくさんあるけどまずは占い師考察をさせてもらうわ。それをしないと吊先も考えがまとまらないもの。

まずCOの早かったコンラートさんから。
やはりコンラートさんと言えばRCOを切り離せないわね。>>32で質問したけど、コンラートさんRCOの際になぜ対抗・非対抗を回すよう提案しなかったのか、気になったわ。この回答は>>37でもらっている。
コンラートさんの都合、使命から理由があってRCOをしたことは理解したわ。
ただ、コンラートさんがRCOしたのは「狼のRCOを牽制するため」という意味と受け止めたのだけど、この点誤解があれば指摘してほしいわ。
すると疑問なのは、RCOは牽制したいけど、>>1:37後に占い騙りが出ると予想しながらそこは受け身なことよ。
非対抗回しを提案することは真をあぶり出したい狼、と受け止められるのを恐れたように見えるの。この点は黒要素と受け止めているわ。
非対抗回しも含め村の動きを見たかった、早めにみんなの動きが出そうな方法をとった、とRCOの意図を述べているけど、狼も自由に動きを決められたはずよ。村を動かすよりも狼が動けないような策を提示すべきだったと私は思う。
ただ、二日目の灰考察など、1日目から印象が変わった点なども率直に述べている点あたり白要素かしら。

RCOは村には衝撃的だったけど、それ以上にこんなに足を引っ張ることになるとはコンラートさん自身思わなかったんじゃないかしら。その反応を見て、狼ならもう少し必死に真見を取りにくる気がするわ。
あまり言い訳がましい言い方をしない点、真ゆえかと感じる部分でもあるわね。

(86) 2016/02/29(Mon) 17:58:45

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby