人狼物語−薔薇の下国

462 【総員対ERPP用意】G1342二周年再戦村【失われたバラァと帰ってきた白飽和】


……ふーん。アンタ、意外にやる ジャン

キララの人物像がいまいちだった点だけど、1dの空気読まない宣言からネタ方向への情熱と表情変化の対応、自分の疑いの言語化辺りで
感情を作れそう、上手く見せられるのではないかというのがまず印象としてあった。正直初日の自由キャラから化けてるとこがあるんだけど。

で、その後俺カナンと霊周りと各地でぐるぐる展開していたし、これが加速。だから2dの占希望はキララ筆頭にして。意図的にぐるぐる展開してたようだはその後撤回。
その後他の人から(主にエリオット)納得したキララ人要素で補強していった。

けど今のジェフロイとの対話、昨日一昨日の対カーク対タチアナに対する疑いの向け方ってかなり普通じゃない?ここだと思うところに噛みつくのは自然。初日にあの動き見せられてなかったら案外通るじゃんってなってるんだけど、
この辺の差ってキララどうなん?意図的に動き変えてたりしたのか?

言語化してったら疑問文になったのでそのまま提出

(85) 2016/12/12(Mon) 22:39:01 (norita)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby