うーん…整理しようと思ってたのだけれど混乱してきたわ…
予備の指定先を決めておくと、それをうまくバグに利用される可能性があると思う。
スキャナーが指定先になってしまうと厄介なことになる気がするのよね。スキャナーは当然予備の指定先をスキャンするのだけれど、それが非バグだった時には情報がその日に出ないわよね。
その上で、バグが嘘をついて名乗り出て、そしてスキャナーのことをバグだと言い始める可能性がある。
一方、指定先がバグだった場合は、スキャナーが告発するわよね。でも、指定されていたバグ自身もスキャナーだと名乗り出た上で予備の指定先をバグだと言い始めるかもしれない。
そうすると、私達の目線ではどちらが嘘をついてるのかわからないのよ。
思ったことをそのまま喋ってるから、何か間違ってることがあるかもしれないわ…その時は指摘してくれると助かるのだけれど。