\おはようございます!/
一輪さんから議題が出ているので、出掛ける前に答えておきます!
■8.2日目からのことですよね?
勿論指定は無しでいいと思います!
■9.個人的にはCOはどちらかと言えば反対です。ただし、本人の判断に任せます。理由はこの次の発言も含めて後述。
メリット:無駄占いが避けられる・白確が一つできる安心感がある
デメリット:狼の襲撃がほぼ確実に成功する=GJの可能性が無くなる
もう少し深く考えてみます。
1日目はNPC(ローゼン)が襲撃対象なので
2日目は村・狩・占・囁・狼で進行することになります。
グループを分けると、一つは表に出ている占と騙りの2人
もう一つは村・狩人・人外の3人のグループに分けられると思います。
今回の役職構成ではこの2つのグループに1人ずつ人外が居る考え方になると思います。
なので、2分の1もしくは3分の1のどちらかのグループから人外を探さなければいけないのですが、もしも狩人さんがCOしてくれると、後者のグループも2分の1になるので、考察する上ではモヤモヤが少なくなると思います。
ただ、COしない状態では不確定のGJが発生する可能性があるので、どちらに期待するかという所ですね。