*サシャさん
>>1:5「村役への恋矢バッチコイ!って感じなら〜」
つまり自分はどっちが良かったの?主張が見えないですね。『って感じなら』は自分の意見を他人に任せている感がありますよ。
>>1:22「占い方針は当然狐狙い」「占い先選定基準は多弁中庸寡黙関係無くパッションに引っ掛かった人」
ふむ…パッションで狐を当てる自信が有るってコトなんだね。少し思い切ってるしこのヘイトは良い感じですよ。少し不安感は有るけどパッションなりに灰を探る姿勢を見せて貰えたら尚よしです。
*ラヴィーヌさん
>>1:44 3CO目
此処は要素に取りにくいですね。更新付近忙しい人がいる村でタイミングで真偽の差を付けたくないんです。
>>1:65「妖魔狙いなんてことは言わずもがな〜白黄狙いにシフトチェンジします。→最白残しの白狙い」
主張に行き着くまでの前置き長いな…って思った。コレは狐は意識してるんだけどね!って狐を溶かせない人外の真アピに見えます。
〜総括〜
それといって単体を見た時に細かい要素が取れませんでしたね。真偽のスケールだけ提出します。
・真|未>M>歌|偽
次はちょっと其処まで灰探ってくる(全裸