クラリッサ、詳しく見てはないがリーザの読み解く手伝いしてくれたのは印象良かった。村同士の理解を促す動きは村利の行動だと思う。
(リーザと両狼はひとまず考慮外)
モーリッツは>>73納得。
(初回割れると思ってたってのは非同意ではあるが)占い結果の予測から自分なりにベストと思われる使い方をしようとしたのかな。ジジイなりの論理があると。
アルビン、現状村として不自然な点はなく。
ドロシーは昨日の通り。
突っ込まれた際の思考開示がスムーズで良かった。
見て色取れなかったのがローゼン。
オットーは>>57の通り、「村っぽい」と思える動きがない。
リーザはクラリッサの話は聞いたが、本当にそれは非狼要素なのか?白は取れてない。
カレルまだ見てねー。あとで。