じゃあ出しちゃえ。灰吊りも視野だし。
見てなかった非占勢ではない奥の方を見てたんだよね。まずロー。
静かに物をみてるよな、という印象から入った。
だが、>>1:189の「占い師との対立」を、イングリット殿に聞く。
先導を切ったのはローなんだ。>>1:177ここでおっいいなと思った。
イングとの切れ演出の否定、としては。
>>1:179「アイリ人視」、から、
>>1:194の「お、おう」といった「なんかイング来た」感。
これ演出か?あまりそうは見えないな。
>>1:223でアイリ人視は継続してるしね。赤で話合わせてアイリ殿を下げる様子もない。
>>1:515でも可もなく不可もなく、自視点ではよめるのになあといった反応。
>>1:239は凄く同意した。ジャンの態度に対する見方。