>>78冥
へぇ、じゃあ僕寡黙になるし、黒引いたら僕の黒から吊ってよ。これで僕の真目上がった? と言うのはただの嫌味だけど。
★ゾフィアが狼による騙りに見えないのはどの辺?
僕のガンガン行く感じが狼っぽいなら、ゾフィアの「自分の黒から吊れ」っていう強気な発言は君にとっては狼要素になりそうなものだけど。
★時間に余裕があったら、僕が狼ならどこが狼っぽいかの考察まで進めて行ってね。
>>81宿
僕も灰が良かったよ。
村全体の真目が僕に傾いてたとしても、狩人がどこを守るかなんか最後は運。狩人一人が僕を偽目に見ていたら抜かれるし、真目に見られたとしても、なんちゃって護衛で対抗守る可能性もある。
っていうか、狩人を過剰に保護して狩人能力だけに頼るのが進行として安定しない。狩人を生かしても最終的な灰が狭まらなければ意味がない。噛みが灰に向く進行、考察の進む進行、人外を処理できる進行をしたいんだよ。