@・x)め。
(何だかフレデリカ真の時のマリエッタ黒囲いついて思考が回ったから垂れ流すわ。
フレデリカ真仮定、ペタ黒=ペタ君狼。
マリエッタC=画卵同陣営なら、白判定でペタ斑にした方が、占真贋勝負でマリエッタ勝てそうだから有利だったはず。
そもそもペタ君に「占を当てない」という選択肢だってあったはず。
なんかしっくりこないわ。
マリエッタQ:画卵非同陣営=ペタ素狼の場合。
対抗の黒=真黒を見て狼の位置把握したのね。
狼に黒を重ねる→ペタに意識を向けさせて、灰にいる恋から注意をそらす?→どっちみち灰吊りになって、灰の中で恋2人逃げないといけなくなる。
なんかこれしんどい。
マリエッタQ:画卵同陣営=ペタ恋狼の場合。
飼い狼ルートにして吊り期限を延長させる→やっぱり灰吊りになるけど、灰の中で逃げる恋は1人で良い。
上2つよりは幾分スマートかしら。
よって、フレデリカ真ならば、黒囲いしたマリエッタはQで、ペタ恋狼。
あら?これひょっとして既出?(*ノェノ)キャー)