ぐちゃぐちゃ書いたけどまとまらなかった。文房具屋のお姉さんに謝ろうと思っていたんだけどな。
私は政府関係者からの質問に対する回答も重視して見ているつもりなんだ。議題への回答は人外がどこにいるかによって変わってくるし、行動パターンは無限にあるよね。一見人外不利に見える言動だって、有利に働かせる算段があってやっていることもある。
けれど、政府関係者への回答については必ず人工知能が嘘をついているんだ。よりわかりやすい手がかりだと私は思う。
だからこそ、いろいろ質問していくのはありなんじゃないかと思うんだよ。
確かに、嘘と決めてかかった上での発言は相手に失礼だから良くないがね。そこを尊重した上で、より詳しい話を聞かせてもらいたいと頼むのは良いんじゃないかな。