☆一>>72
悩>>75 うーん、それだけでは「ユーリエ新聞部ではなさそう」の新聞部言う必要が無いんじゃないかな。
知の非新は主>>1:197あたりの考えに基づくのではないかと。「向こうは首謀者いるから番長誘拐できたらわかる」「番長誘拐さえすれば誘拐の手はとまることを知らない」。
アデル先輩は、誘拐筋として番長狙いで来る可能性が低くはないと思っていた。誘拐懸念が強い以上、真番COも、正体バレる新の騙り番COも悪手だと。
同時に>>1:123「(渉は)普通に真犯Qかなー」と言っているから、知は新でもQでもないなら犯なのか?...とそこまでの結論には至ってないみたいだけど。