対するヤコはアピアピしくて、狼っぽいですねとは思う。
正直、1dどっちも偽に見えてて、どーすっかなとか思ってた。
そんな中の俺的クリティカルはやっぱ>>2:78→>>2:83。
吊ミス1回なんですよ?印象ない人吊っていいんですか?しかも1dでは>>1:148「占いたくない枠」に俺とフリーデルがいる。
それと、ディーターの扱いも、昨日は吊許容で今日は>>40。
思考が進んでいると好意的に解釈もできるけど、単に村の流れに乗っただけでは?とも見える。
ジムゾン>>37を参考に、クララには「村陣営として」危機感も狼探す気も感じられないし、狂人を占う懸念も>>1:116でちょっと出てきただけでポーズに見える。
ヤコブは、自視点強いけど、村側としての意識は持ってると思う。