人狼物語−薔薇の下国

408 コトノハギンギン村


商人の息子 ロヴィン

>>69 ヴィクトリア
悩んだが、一応>>45のD案推しに補足しておく。

まず1/2で灰狼をつぶすことができる点。

そして、もしコンラート真なら、灰狼の位置を分からなくするために襲撃される可能性がある点。それはカークも言うように>>71
占い情報が落ちないのは痛いが、逆にコンラート真がわかれば、それは大切な「確定情報」として落ちる。
コンラートの占い結果は確定情報ではないから、情報の価値として「確定情報」の方が高い。
そしてコンラートが噛まれれば、明日の時間が短いが、考察の全てをディークの相方探しに集中できるだろう。しかも灰視点は1/2だろう?

また、逆に僕が噛まれれば、かなりの確率でカーク狼可能性が上がると言えるだろう。結果を隠しに行くわけだからな。
もちろん、そう見せかけるという点もあるだろうけど。
あと、僕が噛まれればコンラートの占い情報は落ちる。

よって、今日ディークを吊って占いロラに入るより、今日カークを吊って襲撃筋を見つつ、かつコンラート真視点もケアできる方がいいのではないかと。
襲撃筋から考察に加えられる確定情報が一つ多く落ちる可能性がある方を推奨したいと思って述べた。

あと、少し思考を伏せておくが、▼カーク→▼ディークの場合には、もう一つ情報が落ちるメリットがある(ヴィクトリア白なら縄計算からある程度察せるだろう)。

(76) 2016/02/29(Mon) 11:51:42

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby