出来た分から投下していくが全員分終わる自信がない。困った。
・トール
1dから丁寧な読み込みと他者の思考の噛み砕きからの理解が続いているな。思考開示も明確で現状どこまで考えているか等を始めとし順を追って説明が為されている。尊敬。
1dはほぼ議題回答のみで終始していたが総じて丁寧な発言。所々に理解不足やすれ違いに対する謝罪の言葉が散在するが、隙の無さやあざとさというよりも性格要素からくる丁寧さという印象が先に立つ。
>>2:69>>2:105など気遣いの人なのだな。
>>3:39直前のact.考えながら寝たのか?真面目だ。
>>1:124での宣言通りのスタイルといったところか。
欠けているところは2dの考察が無いまま占希望を出しているため綿の中での色判断の過程が見えにくいところだろうか。これまで丁寧だった分、突然流れが切れて気になると言えば気になるか。
★2dの考察出さなかった理由があれば。
★2dの流れも含めて考察が出ることを期待している。