カタリナは黒取りが得意なのかな。
あと、結構自分の見られ方に意識が行ってるんだよね。
>>9は言わずもがな、
ちょっと私から疑いかけられたら、>>40みたいに
結構慎重な言い回ししてるよね。
周りに語りかけるのは、
「周りの意見を取り入れようとする」柔軟さなのか、
あるいは…って感じ。
>>14とか>>23とかで軽く答えてた分、気になっちゃった。
>>72見る限りお互いにヘイト感じてた感じはするんだけど。
セルウィンは慎重派に思いきや、
その右手さんは俯瞰的でちょっとアピ好きなのかな?
私的にはそこんとこ要注意で見たいかな。
ツィスカはネタ多めなの気になるけど、
言ってることはわかるはず。