うん、そうだね。
話が通じる、そう思ったからクリフも行くことにしたんだろう。
僕はその判断は正しいと思っている。
…あれでクリフは「人たらし」だからなあ。
あの笑顔で話しているうちに、一気に人の懐に入ってしまう。
あれは人徳かなと思うんだけどね、多分クリフは理屈じゃないところで、それが出来ると今回も感じたんじゃないかと踏んでいる。
ま、互いに利を取る。
そんな解決もあるだろうし。
[クリフと二人で話したこと。
そんなことを思いながら、ナネッテの示していく展望>>4:132を聞いた。メレディスが囚われたことのメリットともいうべき話には、なるほどと声が漏れる。頷いて話を聞く様は、どこかかつてにも似た。随分昔、ラルスがマドゥーラ家に身を寄せていた昔の姿に。]