昨日のジルの質問に答えとくかー。
遊>>279
☆うん、俺も最初感情型に見えたのよね。
でも昨日ぱらぱらーっとログ追ってたら違うなって思った。
>>3:268からの票整理って死んだ目で票じーっと見ながら「あーこことここ切れてんなー」って導き出す盤面情報ありきタイプのあれに見えたし、>>3:204の盤面から消す・色を見ることで「考察を進める」って感覚はやっぱり盤面情報を重視している人間ぽいと思った。
>>3:47のヒェン観とか>>1:27の錬非狼視はできないという指摘は、感情面からの決定的な要素をとることはできないという論理型のものに見える。
誰かが言ってたサシャの方から手を延ばしてる感がないっての?サシャが盤面情報から推理を導き出すタイプなら、序盤はなくてもおかしくないかなって印象。