一方「2:偽の感情を表に出す」のは難しい。ヤッターとかチクショ〜程度の簡単な言葉なら出てくるだろうけど、ついポロっと出た本音のようなものを計算して演じられる人ってなかなかいないんじゃないかな……と、僕はある意味そこはたかをくくっている。
例えば今回の結果はどちらの陣営にとっても大きな驚きだったんじゃないかと予想する。実際驚きの反応を示してる人もいる。幾つかは本音だろうと感じる発言もある。今回はそこからどちらの陣営か推測できないけど。一方驚きをあまり示さなかった人(控えめに驚きを表現した人)もいる。僕にはそれは意外だ。驚かないのは、そういうキャラだからか、単に感情的な発言をしなかっただけか、あるいはつい感情を抑えてしまったか……。
襲撃結果や占い結果を知った時は、誰しも大きく心が動く瞬間だ。その時の感情を言葉にして出すことも、村に重要な情報を落とす事になると思う。
どうだろうか。