また、
>>26「簡単に反証が出来る事を承知で提示」
>>30「ただ、〜かもしれない。」
>>32「今でもそんなの杞憂だろうーって言いたくなる」
>>34「確かにライナー君の印象まとめもサシャ君同様に薄いんだけど、>>5:226があれば納得」
>>38「この村の私がどうだっけ?というのを置いておけば」
こういった感じで、結局ライナーの黒要素を出し切れていないところが多い。
対照的なのはライナー>>58、「希望は違和感がない」としながら、それ以外の狼要素をきっちり拾ってきている。
ちなみに>>58については、テオドールの顔出しが毎日遅めだったことを差し引くと、狼要素とまで言えるかどうかはちょっと判断つきかねているのだけれど、アプサラスが拾ってくれた>>65>>66ライナーと比較すると「なるほどな」と思った。
テオドールが人なら、>>0の反応の通り、今日になって初めて答えがはっきりと見えたわけだ。昨日まで人打ちしていたところが狼だ、とね。
それにしてはライナーの白要素の否定も黒要素拾いも甘いと感じた。