[本当なら、好きなだけ悲嘆に呉れさせてやりたい
だが、この冬に戻ったかの様な聞こうがそれを許さない]
別に謝る必要はないさ、リデル
各自ができることをすればいい
……きっと、心を解くのは
ディーターやらシモンやらの役割だから
[己は。叱咤激励しかできそうにない
何時もそういう役回りで>>63
だからこそ。死者を素直に悼める彼や彼女らに
憧れ、そして彼らは之からもそうであって欲しい
馬鹿という方が馬鹿、な神父は、レジーナを半分背負いながら
今度こそ宿の扉を開けることとなる
とりあえずは支配人の部屋にレジーナを
安置しようと提案するがさて各々どう反応したか
玄関先にでも人がいたなら
ニコラスが事態を伝えようとしたろうか>>62]