考察まわり、フランのヴァルター評が印象に残ってたので見てみた。…んだけど、一個質問。
>フラン
>>2:356
ペタ評:「こういう村もいるはいる」
ヴァルター評:「引っかかた⇒灰に踏み込んでない」
★この評価で、吊り希望ヴァルター第二になった理由は?
>>65>>66>>67 リミテッド
★ペタを自分で見て判断する気はなかった?
★なんで占い処理反対多い=能力処理にかけたいになるの?反対多いって事は白目に見てるとか、判断できるって人が多いって事よ?
★反論したかったのに反論しなかったのは、フランの考察に納得した?
正直、ここは「フランにリミテッドの反論を黒塗りとして判断されるのが怖かった」と読めるんだけど、読み取り合ってる?