シュナイザー様の確定白、確認致しました。
遅ればせながら、クラリッサ様の要望もあった>>1:73補足を。
情報収集は>>1:38(占印象を明確に持っている人間からの収集)
疑問解決は>>1:169(タイガと自分の認識からの疑問)
何の為にその要素を引き出しているかが分かりやすいのです、私から見てベリアン様は。ただ、アウトプットが読み取りにくい場合がある(例:>>1:183)。
クラリッサ様が彼を読みにくいと判断するのはここ所以かもしれませんね。
それに加えて現時点での曖昧な語尾から察するに、判断という所にまで辿りついていないのでしょう。判断基準が見えない理由は十中八九これ。
初日の時点で色を付けるのは無駄骨、または不可能といいますか。そのような判断をしておりました。