人狼物語−薔薇の下国

47 G949再戦 自称狩人と恋のキューピッド


【眠】眠りの森の シメオン

>>43
感化=「我なら出来た筈」ってやつだ。内容自体は余り好ましくは無いが=悪意は無いんだろうという意味。
シェイの「自分と同じだけ村に貢献出来てない=GS下位」、と同じ、理想を押し付ける形の「この人なら出来る筈なのにしないのオカシイ」がシェットラントの口から出たのは初めてだった気がする。

我は代案を提示出来ないから納得出来ないなりに反対は出来なかった。
が、3dベルガ増子を見てくれ、>>3:228仮決定反対しておきながら代案は主観のみで説得出来るやり方とは到底思えん。増子黒前提で見れば白と知って居ての「ポーズ」でしかないとも言えるだろう。

何故我には「出来た筈」で増子には問わないんだろう?我と増子に対する期待値の差はなんだ?
シェットラントの問いはシェイに我持ち上げ過ぎと言われたから取敢えず疑うポーズを見せに来た様に見える。

…何の為かは謎だが。

(70) 2013/08/29(Thu) 15:39:35

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby