>>64 どるおたさん
きにしないの。
えっと、多弁と、中庸の差、が1番大きかった、からそこは、はい。
で、多弁に占い当てる、のがちょっと、気が引けた?悩んだ?から、かな。
いや、うん、気になったら多弁でも占いたいとか、言ってたけど、さ。
色見たい、だと、将>新で、狐っぽい、だと将≦新だった、の間?
自分で言ってて、なんか違う気、してきた。
で、そろそろ現時点での結論、出さなきゃ、だよね。
●将≧旅>執>>$≧学◯
が、ここまでの印象。
で、村っぽさ、だと$≧学が学≧$に逆転、くらいかな。
執事さん真ん中なのは、非狼でいい、とは言ったけど白視はしてないよ、って意味で。
将≧旅、の理由は、詐欺師さんの、2dの占い希望、かな。
正直者さん噛んだ、ってことは、詐欺師さんの色、隠すつもりはあんまりなかったんじゃ、と思って。
露骨、だけどこれくらい、ライン切りにくるかな、って思った。