人狼物語−薔薇の下国

152 G1100&G1133合同再戦【どゆことなの】確栗・確桃・猫耳村【ランダム神】


【情】情報屋 イングリッド

アルビンさん
>>2:230回答もらって考えてみたこと垂れ流し。
ぐるぐるしてるのはご容赦を。
>>2:171は非狼印象とったわ。でも、自分が悪いという結論を下すなら狼でも言いかねないわね、とも思ったわ。
あと>>2:204も上と同じこといってるけど、「疑われても仕方のないこと」って言ってるわね。これ、自分が疑われるの前提?「疑われる」って前提思考、狼思考に見えるのよね…。
でも、>>2:230見るとアルビンさんの中で、「疑う/疑われる」ってのが根本にあるように見えて、役職由来のものではないのかな、と思ったわ。つまり、ここで要素はとれないのかしらね。

★商>>2:230
狼はチーム戦で村側はチーム戦しながら個人戦、という認識なのは分かったんだけど、狼も「疑う」ってことすると思うのよね。
村側と狼の見分け、できる?
★商>>2:240
●屋の理由もうちょっと言語化できないかしら?

あと、上手く言語化できないんだけど、アルビンさんからすごくぼっち臭がするのよね。それこそ、個人戦してる感じがする。
ここ狼臭くないとは思ってるわ。
迷走してる感否めないので、皆の商評聞きたいわね。

(70) 2014/03/04(Tue) 13:44:39

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby