>>65 ドロシー
ベリアンの淡泊さとバランサーぶりはこの辺だね。
>>39 ナネッテとハンスのやり取りを中断し、ハンスに違う面を見させようというスパッとした動き。
・ここのごちゃつきは見づらい、ハンスを違う面から判断したい、という考えが見て取れる。
・闇力士だったら、ナネッテハンスがゴタゴタしてた方が効率的なのでは?
→バランサーとして優秀。ねちょっとしてないよね(淡泊さ)
>>1:105下段 相手が何をモヤッとしているのかを言語化し、クリアにできるならしようという動き
>>1:111 俺への質問が的を射ている
総じて村のモヤッとしたところに手が届く、いい感じの動きだと思うよ。
彼が濁ったら見られるのではないだろうか…と思う。