どうしてこんなことになってるかなぁっ!?
[よりにもよってブロークンアローとか。
蟲相手の砲撃は基本的に散弾だから、
下手をすると航空機に当たりかねない。]
『此方リントナー傭兵団!
榴散弾による面制圧を行う!
砲撃座標周辺の機体は直ちに退避するか遮蔽を取れ!』
[座標を宣言しての、対軟目標用砲弾での面制圧。
ある程度装甲の厚い機体ならば防げる程度の威力しか無いそれは、
兵士階級ならともかく機甲階級には通用しない。
それでも、迂闊に友軍を巻き込むわけにはいかなくて…]
『次弾、発射まで2分!着弾予定座標…』
[せめて接敵前に、もしくは航空機出撃前に撃ち込めていれば。
ナパームやクラスター弾と言った高火力の砲弾を使うわけにもいかず、
友軍機の少ない座標をIFFとレーダーで判別しながら砲撃を続ける。]