人狼物語−薔薇の下国

149 紅梅の村


施術者 クラリッサ

>>62
あれ、そうなのか。
向けられる視線から読み取れるモノを探してたら見てくれてねー、でのりだしたら要素取りづらくて迷子なのかと思ってたっす
誤解申し訳ない

テオっちはあれっすね、落ちついてるんで判断難しいのかな?
カスパルとは別意味で見たものを租借して喋ってる感は強いっすけど。
サシャは見たものをばばーっと喋り倒してて、ユリは割と自分の枠に当てはめてこねこねしてるイメージっす。だから自分へ目線向けられて対話し始めると、相手を窺いつつもふっと笑うっすね。

ライナーもこれに近いっすけど、こっちは自分の枠じゃなくて経験から全体を見て1個1個整頓してる感じっすね。感情はあえて見せてない感はあり。でも割と漏れてる。

そういやライナーユリの対話は見直さないと、うん。

(68) 2014/02/26(Wed) 12:25:49

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby