†アイリさん考察まとめ
・性格要素>>52(気弱で人から向けられる視線に過敏)
・対人外意識>>53(状況俯瞰型)
・色の取り方>>54(白視→黒視への思考の積み重ねなし)
・各人外への意識>>56>>58(明確なビジョンからの疑いがない)
・灰ヘの評価>>59(河評、盗評の思考偏移の違和感、すり替え)
・夜明けの反応>>60>>61(>>2:11はノーカン、意識のブレ)
・アイリさんの非狼要素>>62(意見募集)
・アイリさんへの質問>>54>>55>>59
総評
評価を出す相手が限定的で、見定める意識が感じられませんでした。
要素取りにおいても、序盤と終盤で継続した思考の繋がりは感じられず、白い部分はありません。
また、対話姿勢を要素として取り、▼盗に関わらず、自分は対話姿勢を持たない部分も村側の意識の欠如と取ってよいかと思います。
総じて人外は堅く、処刑するべきだという結論に達しました。
襲撃との違和感と天魔への明確なビジョンが打ち出せていないので天魔だと思います。
よって今日の希望は【▼師】
回答でクリティカルに白かったら、変更します。