人狼物語−薔薇の下国

25 【ドジっ子伝説は】ドジっ子シスターを愛でる村(G885村再戦企画)【永遠に・・・】


【眼】眼鏡職人 ルートヴィヒ

>>1:14「統一で、話すけど色の見えないとこ占う」>>1:133「話せそうな、発言内容から色見えてくる人は占わない」なぜなら「斑吊りで優秀な人を失いたくない」(=言外で斑吊り推奨)

ボーボボマーティンの解釈では、

「話すけど色の見えない人」=貴重な戦力とは言い難い→偽黒斑吊り止むなし→占いたい
「発言から色の見えてくる人」=貴重な戦力→偽黒斑吊り勿体ない→占いたくない

というように読み取れました。
ボ★正しいでしょうか? また偽黒斑吊りしか言及していらっしゃいませんが、お弁当化も勿体ないとお考えです?
この回答から、ボーティンとカシムのすれ違いを紐とけそうな予感です。

>>1:133ではそのあと自由占いでもいいと考えたようですね。魔>>52の通り、ややふらふらした印象でした。

確白弁当を作りたい狼なら確白作りをもっと強く推す気がするので、周りを見て撤回するのは村印象…という考えと、場の空気を察して折れた潜伏狼…という考えが私の中で拮抗しています。
ボ★>>133「写の発言に納得」、どう納得なさったのかお話いただけますか?

(65) 2013/07/14(Sun) 10:45:01 (mizore)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby