動き出したのは、真ラインのシロウウェルシュが揃ってからの>>1:124から。ここが単純に村人的に見えた、というのは初日指摘済み。
また、C霊陣形にしながら、>>1:131「霊ローラーは好きじゃない」とし、CO後の挙動が不思議だったウェルシュにはさらに>>1:133とする。
(ここの「よっぽどシロウ偽に思ってるの?」あたりも2dの>>2:13「わりと早い段階でシロウ真で見てた」と繋がる)
また、>>1:264村に対しても「風通しがよくない」「前衛がいない」「黒さに関しては判断域が広すぎて飽和」など、懸念と言うか隙になる部分は言語化するが、>>1:265のように気遣いのようなものも見える。
ここは2dで出てきたクラリッサに対するものとも通じる。
シロウ真と言わなかった理由の詳細部分など。
初日の占い希望は●ロー。
>>1:409など、理由も特に強い白黒ではなく、あくまで直感的な理由に見え。
切り要素などの何かを作りたいようにも思えず、だな。